導入事例

湘南ケーブルネットワーク株式会社様

  • 業種:情報・通信業(有線テレビジョン放送事業、インターネットサービス事業 ほか)
  • 導入システム詳細:Active! hunter UNIX版

35,000世帯に提供するインターネットサービス事業にスパム・ウイルス対策を導入し、快適なメール環境を実現。

  • 増大するスパムメール対策は必須の課題だった
  • スパムメール判定後の処理の柔軟性
  • 日本語スパムメールの高い遮断率

導入のきっかけと導入前の課題

湘南ケーブルネットワーク株式会社は、2000年のデータ通信サービス開始以来、平塚市、大磯町、二宮町をサービスエリアとして、ケーブルTVと高品位なインターネットの接続環境を広げてきました。インターネットの接続には、ケーブルモデムによる高速大容量なLAN型の常時接続を定額料金でサービスしています。
また、独自のコミュニティサイトによるメンバー限定の企画やメンバーカードによる割引サービスなど、地域に密着したきめ細かい特典やサービスも提供してきました。
そして、インターネットを優れた通信品質で安心して利用してもらうために、2002年にはメールウイルスのチェックサービスを日本のプロバイダーとしては初めて無料で実施し、現在もそのサービスを継続しています。
そんな同社のインターネット事業では、メールのさらなる安全で快適な利用のために、ここ数年で増大したスパムメール対策に乗り出すことにしました。その経緯について、営業本部技術部部長代理の下田敏昭氏は、次のように説明します。

「スパムメールは、2006年に入った頃から急激に増えてきました。私どものお客さまも、メールという伝達手段をとても便利に感じていて、多くの方々にご利用いただいています。
しかし、スパムメールの増大によって、利用に不満を抱くお客さまも出てきました。そこで、早急な対策が必要だと考えて、スパムメール対策ソフトの導入を検討しはじめたのです。」

導入の検討当初、同社の技術部では、アメリカ製のスパムメールフィルター製品の採用を考えていました。しかし、海外製品のために、日本語のスパムメールに対する処理が弱く、国内で優れた製品がないか探していたときに、Active! hunterの存在を知りました。技術グループリーダーの近藤明氏は、その選択の理由について振り返ります。

「Active! hunterを採用する以前に検討していた製品では、スパムメールを除去するのではなく、印を付ける仕組みになっていました。大手のプロバイダーでも、同様の対応でスパムメール対策を行なっている例もあったので、当社でも当初はそれで良いと思っていました。
しかし、お客さまからの声を集めていくと、スパムメールそのものを見たくない、という意見が多くあり、マーキングではなく、完全に見せないようにする対策ソフトを再検討しました。そのときに、Active! hunterの存在を知りました。」

実際の利用者から寄せられた問い合わせの中には、どうして自分宛ではないメールが届くのかを疑問視する意見もあったといいます。
同社のインターネットサービスを利用している顧客の年齢層は広く、スパムメールの存在そのものを迷惑に感じている顧客のためには、疑わしいメールは配信しないような対策が必要だと考え、最終的にプロバイダーの意図する通りのメール配信をコントロールできるActive! hunterを採用するに至りました。

下田 敏昭氏

湘南ケーブルネットワーク株式会社
技術部 部長代理
下田 敏昭

近藤 明氏

湘南ケーブルネットワーク株式会社
技術グループ リーダー
近藤 明

すべての料金コースでスパムメール対策サービスが無料

湘南ケーブルネットワーク株式会社のインターネットサービスは、利用者の使い方に合わせて4種類のサービスを用意しています。
月額料金が低価格のマンションコースやエコノミーコースをはじめとして、10Mbpsのブロードバンド(グローバルDHCP)コースに、20Mbpsの高速・大容量なプレミアムコースがあります。これらのサービスすべてに、Active! hunterによるスパムメール対策が、無料で提供されています。

「2006年の10月から、Active! hunterによるスパムメール対策を開始しました。導入当初は、フィルタリングソフトがどういうものなのか、という問い合わせも多くありましたが、それほど大きな混乱もなく導入は成功しました。導入後に、私たちのところに送られてきた意見の中から、いくつかをトランスウエアにも検討してもらい、2007年8月のバージョンアップ版で反映してもらいました。」と近藤氏は導入から更新に至るまでの取り組みについて説明します。

同社のサービスの利用者からの要望の中には、英語のメールをすべてブロックしたいという要望もありました。英語のスパムメールを嫌うという日本のサービスプロバイダーならではの強い要望に対して、Active! hunterの新バージョンでは、英文メールフィルターという機能を追加することで対応しています。また、新バージョンで追加されたホワイトリストとブラックリストというフィルタリングの設定方法も、同社からの意見を反映した改良の一つです。

「プロバイダーは、お客さまの利用環境に合わせたサービスを提供することが使命です。その意味では、トランスウエアの素早い対応や、今回のバージョンアップに至る製品への反映は、高く評価しています。短期間で確実に注文を聞いてくれるところでないと、私たちのお客さまに対するサービスの品質を維持できません。現在のスパムブロック率には不満はありません。」と下田氏は導入の成果について語ります。

同社では、Active! hunterの性能とトランスウエアの対応を高く評価し、2007年9月からはスパムメール対策だけではなく、ウイルス対策もActive! hunterで処理することを決めました。その結果、不正メール対策に必要なサーバーの構成もシンプルになり、サービス品質の向上と運用管理の軽減を両立させました。

システム概要

システム概要
  • インターネットサービスの利用者の使い方に合わせた4種類のサービスすべてに、Active! hunterのスパムメール対策を無料で提供。
  • また、2007年9月からはウイルス対策もActive! hunterで処理し、不正メール対策サーバーを統合しシンプルにすることにより運用管理の負荷を軽減させている。

この製品・サービスに関する導入事例をもっと見る

この事例で紹介された製品・サービスの機能や価格を見る

ご購入やお見積りのご相談、ご質問などは、販売パートナーか、当社窓口までお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530

各サービスの導入事例をまとめてダウンロードできます

事例集ダウンロードはこちら(無料)

【導入事例をまとめてダウンロードできます】

各製品・サービスの事例
ダウンロードはこちら(無料)