2010.04.26
~ 外出先でもスマートフォンや携帯電話から高機能ビジネスWebメールが利用可能に ~
株式会社トランスウエア
株式会社トランスウエア(本社:東京都中央区、代表取締役:松田 賢、以下トランスウエア)は同社の主力製品であるビジネス向けWebメール製品「Active! mail 6」が、エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:月間 郁夫、以下NTTビズリンク)が提供する、高機能レンタルサーバサービス BizLink メール&ウェブサービスのオプションサービス「Webメールモバイルプラス」に採用されたことを発表いたします。2010年4月23日よりサービス提供が開始されています。
BizLink メール&ウェブサービスのオプションサービス「Webメールモバイルプラス」は、基本サービスとなる共用サーバ型サービスの価格据え置きで、20アカウント分を標準搭載して提供されます。アカウント追加する場合は、20アカウント毎に840円/月(税込)追加という手頃な価格で提供されます。また、専用サーバ型サービスの場合は、初期費10,500円(税込)、50アカウント毎3,150円/月(税込)で提供されます。
「Active! mail」は、累計 1,350サイト、約900万アカウントの導入実績を持つ国内シェアNo.1(*)のビジネスWebメール製品です。「Active! mail 6」はAjaxを用いて開発され快適な操作性とパフォーマンスを実現したほか、実際のビジネス環境での利用に適したセキュリティ対策や多彩な機能を備えています。添付ファイルのプレビュー機能で、外出先のスマートフォンや携帯電話などからでもWord、Excel、PPT、PDFなどの添付ファイルの内容が確認できるなど、モバイル環境でのビジネス利用にも最適です。
(*)ソースポッド社 Webメール市場分析レポート 2009より
![]() <Active! mail 6のPC版画面> ※画像クリックで拡大表示 |
![]() <Active! mail 6のスマートフォン版画面> |
※NTTビズリンクのサービスで利用できるActive! mail 6の機能はサービス毎に異なるため、詳細についてはNTTビズリンクのWebサイトにてご確認ください。
「Active! mail」は、既に多くの企業・教育機関・自治体などに導入され(累計900万アカウント)、高い信頼を得ている、実績のあるWebメールパッケージです。特に文教市場においては全国の大学の約6割に導入されています。様々なUNIXサーバに対応し、また、4カ国語のインターフェースや多言語の同時表示など、既存のクライアント型メールシステムと同等以上の操作性を備えながらWebブラウザのみでメールの送受信が可能という手軽さ、また、標準で迷惑メール対策機能を備え、SSL暗号化等のセキュリティ対策も施された高機能さが支持されています。
参考リンク :http://www.transware.co.jp/product/am6/
株式会社トランスウエア(1993年設立)は、eメールソフトウエアの開発・システム構築などを手がける、日本では数少ないeメールソリューションを中心とした事業展開を行なっている企業です。主力製品「Active! mail」はWebメール製品では国内No.1の販売実績を持ち、企業や国内主要大学でのIT人材の育成やコミュニケーションの効率化に貢献しています。また、CLOUDMARKとSVMの強力なツインエンジンを搭載したアンチスパム「Active! hunter」、シンプル・セキュアなメールアーカイブ「Active! vault」、5種の異なるアプローチでメール誤送信や添付ファイル経由の情報漏えいを防止する「Active! gate」などのソリューションを通し、セキュリティ環境に優れたメールシステム構築を支援しています。
参考リンク :http://www.transware.co.jp/
株式会社トランスウエア
経営企画部 佐々木
Tel : 03-5540-0083
eメール : y_sasaki@transware.co.jp
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2021.02.25 | プレスリリース | 工学院大学、4か国語にも対応する「Active! mail」で教職員から学生まで安心したメール運用を2007年より継続 | |
---|---|---|---|
2021.02.16 | プレスリリース | メール無害化「Active! zone」が 添付ファイル無害化「VOTIRO Disarmer」と連携、2021年春リリース | |
2021.02.09 | プレスリリース | メール・添付ファイル無害化「Active! zone」が 川口弘行合同会社 の「Sanitizer」と連携、2021年春リリース |
イベント・セミナー情報
2021.02.01 | ウェビナー | <2/25オンライン> パスワード付きzip添付メール問題を考える |
---|---|---|
2021.01.29 | ウェビナー | <2/24 オンライン>総務省セキュリティ・ガイドライン対応の具体策~具体例の解説と計画の立て方~ |
2021.01.26 | イベント | fun to share! 365 出展のお知らせ |