2013.09.19
~ 独自開発でOffice 365の社員同士のメールアーカイブも可能に ~
株式会社トランスウエア
株式会社トランスウエア(本社:東京都中央区、代表取締役:松田 賢、以下トランスウエア)は、Office 365に完全対応させたクラウド型メールアーカイブサービス「Active! vault SS(http://www.transware.co.jp/avss_service/)」の最新バージョンを10月1日(火)にリリースすることを発表します。
「Active! vault SS」は、「期間を選べる」「すぐに使える」「高品質なのに低価格」を実現したクラウド型メールアーカイブサービス。最新バージョンでは、サードパーティー製のメールアーカイブサービスでは対応していなかったOffice 365利用時の社員同士のメールのアーカイブを独自開発により可能にしました。これにより、お客様のすべてのメールをアーカイブしたいという要望にお応えすることができます。
また、Office 365やGoogle Appsなどのメールセキュリティ対策を促進する『クラウド型メールサービスのセキュリティ強化支援キャンペーン(http://www.transware.co.jp/cp/cloud_security/)』を11月29日まで実施していますので、「Active! vault SS」は初期費用無料(通常100,000円)、月額150円/1メールアドレスあたり(通常200円/1メールアドレスあたり)から利用でき、メール誤送信防止の「Active! gate SS」は初期費用無料(通常50,000円)、月額200円/1メールアドレスあたり(通常300円/1メールアドレスあたり)から利用することができます。
「Active! vault SS」は、Office 365、Google Appsと連携するクラウド型の本格的なメールアーカイブサービス。「期間を選べる」「すぐに使える」「高品質なのに低価格」をコンセプトに、オンプレミスで実績のある「Active! vault」をベースに開発され、高い実用性とセキュリティを提供します。サービス価格は保存期間1年で1メールアドレスあたり月額200円(税別)から、保存期間は1年/3年/5年から選べます。保存、検索、セキュリティなどのアーカイブ機能はもちろんのこと、毎月のアーカイブデータのメディア送付など、ほかにはないサービスを提供します。
参考リンク:http://www.transware.co.jp/avss_service/
株式会社トランスウエア(1993年設立)は、eメールソフトウエアの開発・システム構築などを手がける、日本では数少ないeメールソリューションを中心とした事業展開を行なっている企業です。主力製品「Active! mail」はWebメール製品では国内No.1の販売実績を持ち、企業や国内主要大学でのコミュニケーションの効率化やIT人材の育成に貢献しています。また、CLOUDMARKとSVMの強力なデュアルエンジンを搭載したアンチスパム「Active! hunter」、シンプル・セキュアなメールアーカイブ「Active! vault」、7つの多面的なアプローチでメール誤送信を防止する「Active! gate」、クラウド型では初めての本格的なメール誤送信防止サービス「Active! gate SS」、クラウド型メールアーカイブ「Active! vault SS」などのソリューションを通し、セキュリティ環境に優れたメールシステム構築を支援しています。
参考リンク :http://www.transware.co.jp/
株式会社トランスウエア
経営企画部 佐々木
Tel : 03-5540-0085
eメール : y_sasaki@transware.co.jp
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2021.02.25 | プレスリリース | 工学院大学、4か国語にも対応する「Active! mail」で教職員から学生まで安心したメール運用を2007年より継続 | |
---|---|---|---|
2021.02.16 | プレスリリース | メール無害化「Active! zone」が 添付ファイル無害化「VOTIRO Disarmer」と連携、2021年春リリース | |
2021.02.09 | プレスリリース | メール・添付ファイル無害化「Active! zone」が 川口弘行合同会社 の「Sanitizer」と連携、2021年春リリース |
イベント・セミナー情報
2021.02.01 | ウェビナー | <2/25オンライン> パスワード付きzip添付メール問題を考える |
---|---|---|
2021.01.29 | ウェビナー | <2/24 オンライン>総務省セキュリティ・ガイドライン対応の具体策~具体例の解説と計画の立て方~ |
2021.01.26 | イベント | fun to share! 365 出展のお知らせ |