イベント
2019.03.06
2019年3月14日(木)に西日本最大級のOffice 365・Microsoft 365のイベント「fun to share ! 365」を日本マイクロソフト株式会社 関西支店にて開催いたします。
今回の目玉はなんといってもお客様のご要望から企画された「ユーザー交流会」!
Office 365導入ユーザ様同士での活用事例ディスカッション(今回のテーマは「Teams」)ができるうえに「Sureface Go」が当たるかもしれない素敵なビンゴ大会まで。
注目のPower BIやPower Apps、Flow等の、他では聞けないセミナーも目白押しです!
日時 | 2019年3月14日(木)9:45~17:00 ※受付は原則30分前より開始 |
---|---|
会場 | 日本マイクロソフト株式会社 関西支店 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目6番地16 ラグザタワー ノースオフィス (各線「福島駅」徒歩1分 JR東西線「新福島駅」出口(1)徒歩1分) 会場アクセスはコチラ |
参加費 | 無料(事前登録)※申込締切:開催日前日まで |
お申し込みと詳細 | 公式サイトよりご登録ください 詳細・お申し込みはコチラ |
9:45~10:15 | Office 365:導入展開で注意すべきこと |
---|---|
10:15~10:30 | Office 365を導入(予定)の皆様へ朗報!! Skype for Businessが旧来のTV会議の品質を超える |
10:30~11:00 | Office 365をより安全に!より便利に! 導入3万社超のネクストセットアドオン |
11:00~11:30 | 簡単!そしてすぐにできる! Office 365のメールセキュリティ |
11:30~12:00 | 導入時の必須アイテム Office 365マニュアルサービス |
13:00~14:00 | シリーズ1 Power Apps 編 |
---|---|
14:20~15:20 | シリーズ2 Flow・Forms 編 |
15:40~16:40 | なんでも相談会 |
---|
10:00~11:00 | Power BIの活用はここまで進んでいます |
---|---|
11:00~12:00 | BIコンサルタントが語る、Power BI導入の成功の道 |
13:00~13:30 | O 365をもっと安全に使うための、M 365の機能紹介 |
---|---|
13:30~14:00 | 万が一のPC紛失時のデータ消去対策 |
14:20~15:00 | どこで止まってる?失敗しないNotes移行 |
---|
15:30~17:00 | ・お客様同士で有意義な情報交換ができる交流会! ・Surface Goが当たるビンゴ大会も! ・Microsoft TeamsやAIソリューションとの連携をご紹介 |
---|
注意事項
・お支払いについては、セミナー受講前にお支払いいただきます。
※お支払い方法については、お申し込み時に別途メールにてご連絡いたします。
・お支払い完了後のご返金は、お受けできませんので、ご注意ください。
ダイワボウ情報システム株式会社 | ・Surfaceをはじめとするモバイル端末 |
---|---|
株式会社ネクストセット | ・ロボットによるPPTプレゼン ・MESH |
株式会社ビービーシステム | ・Office 365 マニュアル提供サービス ・会議室予約 |
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2022.06.21 | プレスリリース | PPAPの根本的な解決策「TLS確認機能」をメール誤送信防止製品「Active! gate」に実装開始 | |
---|---|---|---|
2022.06.16 | プレスリリース | ミサワホーム、お客様とやり取りする社員1万人超の情報漏えい対策をActive! gate SSで強化 | |
2022.06.14 | ウェビナー | <6/30ウェビナー開催>-「クラウドストレージ」も「Webダウンロード」ももう不要!-PPAPを根本的に解決する新機能、【TLS確認機能】のご紹介 |
イベント・セミナー情報
2022.06.16 | 共催ウェビナー | <7/21>今からでも遅くない!Microsoft 365 環境でPPAP対策! Webメールにまつわる課題をまとめて解決しませんか? |
---|---|---|
2022.06.15 | 共催ウェビナー | <7/13> 今からでも遅くない!Microsoft 365 環境でPPAP対策! Webメールにまつわる課題をまとめて解決しませんか? |
2022.06.14 | 共催ウェビナー | <7/5>「【脱PPAP】主要メーカー5社の対応を徹底比較!これまでになかった新しいPPAP対策とは?」セミナー開催のお知らせ |