ウェビナー
2020.10.26
株式会社クオリティアは、2020年11月11日(水)〜12日(木)開催の「JPAAWG 3rd General Meeting」に出展いたします。
JPAAWG (Japan Anti-Abuse Working Group) は、インターネットを中心とした電気通信環境の利用促進を目的とし、それらの健全な発展を脅かす各種ネットワーク上の脅威に対抗するため、グローバル組織であるM3AAWG (Messaging, Malware and Mobile Anti-Abuse Working Group) と連携した活動を行う組織です。JPAAWGでは、インターネット利用者や事業者などに的確な理解を促すための情報提供や注意喚起を行うとともに、今後の動向を的確に把握しつつ、技術・制度的対応などを検討することによりインターネットを中心とした電気通信のより健全な発展に貢献する活動を行います。
対象とする分野は、メッセージングセキュリティを中心にインターネット上の様々な脅威への対策です。JPAAWGは、M3AAWG を含め様々な組織とも連携した活動を目指し、定期的な General Meeting を開催することで、JPAAWG 以外の方々とも連携してまいります。
ご多忙のことと存じますが、是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。
名称 | JPAAWG 3rd General Meeting |
---|---|
日程 | 2020年11月11日(水)〜12日(木) |
会場 | オンライン開催 |
主催 | JPAAWG 運営事務局 |
対象 | 通信事業者のセキュリティ担当、電子メールサービス担当、メール配信業者、クラウド・ホスティングサービス提供者等のエンジニア・マネージャー |
参加料金 | 無料 ※一部有料プログラム予定(事前登録制) |
お申し込みと詳細 | 公式サイトよりご登録ください↓ 詳細・お申し込みはコチラ |
11月11日(水)14:00〜15:00
株式会社クオリティア
CS企画本部 チーフエンジニア
平野 善隆
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2021.02.25 | プレスリリース | 工学院大学、4か国語にも対応する「Active! mail」で教職員から学生まで安心したメール運用を2007年より継続 | |
---|---|---|---|
2021.02.16 | プレスリリース | メール無害化「Active! zone」が 添付ファイル無害化「VOTIRO Disarmer」と連携、2021年春リリース | |
2021.02.09 | プレスリリース | メール・添付ファイル無害化「Active! zone」が 川口弘行合同会社 の「Sanitizer」と連携、2021年春リリース |
イベント・セミナー情報
2021.02.01 | ウェビナー | <2/25オンライン> パスワード付きzip添付メール問題を考える |
---|---|---|
2021.01.29 | ウェビナー | <2/24 オンライン>総務省セキュリティ・ガイドライン対応の具体策~具体例の解説と計画の立て方~ |
2021.01.26 | イベント | fun to share! 365 出展のお知らせ |