ウェビナー
2021.01.05
株式会社クオリティアは、2021年1月27日(水)~29日(金)開催の「JANOG47 MEETING」にて登壇いたします。
名称 | JANOG47 MEETING |
---|---|
日程 | 2021年1月27日(水)~29日(金) |
会場 | オンライン開催 ※現地開催を取りやめ、オンラインのみでの開催に変更となりました |
主催 | 日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ |
詳細 | 公式サイトをご参照ください 詳細・お申し込みはコチラ |
Day2/2021年1月28日(木) 16:45~17:15 [30分]
メールの配送先を指定するMXレコードに始まり、送信ドメイン認証などの
メールセキュリティに関連するさまざまな設定もまたDNSを利用しています。
そういった中、メールの暗号化を担保する仕組みとしてDNSSECを前提とした
DANEというプロトコルがヨーロッパを中心に普及しはじめています。
今まではDNSのレコードを時々書くだけでメールセキュリティの設定ができて
いたのに、DNSSECに対応できていないとメールセキュリティの設定ができません。
また、似たような仕組みであるMTA-STSはポリシーをwebサーバーで公開します。
つまり、webサーバーを管理できないとメールセキュリティの設定ができません。
このような、新たなメールセキュリティの仕組みの紹介と、円滑な運用方法に
ついて議論できればと思います。
株式会社クオリティア チーフエンジニア
平野 善隆
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2020.12.23 | プレスリリース | 添付ファイルのZip暗号化(PPAP)への対処について | |
---|---|---|---|
2020.12.03 | 導入事例 | 沖縄県名護市役所、メール無害化構成にクオリティアの「Active! zone」・「DEEPMail」と技術サポートを活用 | |
2020.11.30 | メンテナンス | ホームページ『メンテナンス作業による一時閉鎖』のお知らせ |
イベント・セミナー情報
2021.01.05 | ウェビナー | <1/28オンライン>JANOG47 MEETING登壇のお知らせ |
---|---|---|
2020.12.03 | 共催イベント | withコロナ時代だからこそ考えたい! Microsoft 365のセキュリティ強化とTeams運用効率化セミナー開催のお知らせ |
2020.10.26 | イベント | SoftBank World 2020出展のお知らせ |