誤送信対策と一口に言っても、単純な宛先間違いやファイルの添付ミスの防止から、機密情報の漏えいを防ぐための高度なチェック機能まで、その内容はさまざまです。
Active! gate(アクティブゲート)は、お客様の目的や状況に応じ、7つのアプローチを効果的に組み合わせることで、多面的にメールの誤送信と情報漏えいを防止します。
![]() |
送信メールの一時保留 | 管理者またはユーザーが任意に設定した条件によって、メールを一定期間隔離・保留できます。保留されたメールはユーザー自身で確認し、「配送」または「破棄」を選択することができます。 |
---|---|---|
![]() |
添付ファイルの暗号化 | メールに添付されたファイルを自動的にパスワード付きの暗号化ファイルに変換して送信されます。また、2重の暗号化(ZIP変換を2回実行)することもでき、ファイル名の漏えいを防ぐことが可能です。 |
![]() |
添付ファイルの Webダウンロード |
管理者またはユーザーが設定した条件によって、添付ファイルを分離してメール本文のみを送信します。分離された添付ファイルは、別途パスワードを使用しWebからダウンロードすることができます。 |
![]() |
Bcc強制変換 | 「To」や「Cc」に外部宛の大量メールアドレスを指定した場合、強制的に「Bcc」に変換します。これにより「To」や「Cc」では他の受信者に見えてしまうメールアドレスを保護し、個人情報の漏えいを防ぐことが出来ます。 |
![]() |
送信拒否 | 時間帯や送信者、キーワードなど管理者の設定した条件により、メールの送信自体を拒否することができます。送信拒否が実行された場合、送信者にそれを通知するメールを送ることができます。 |
![]() |
時間差配信 | 社内、準社内(グループ会社など)、社外など、ドメインごとにメールを時間差で配信できます。まず社内と準社内の関係者にのみ先にメールを送信し、一定時間経過後に社外の宛先に送信することで、送信者が気づかなかったうっかりミスを阻止することができます。 |
![]() |
上司承認 (オプション) |
上司、または第三者(承認者)の許可を得たメールのみ送信するよう設定できます。承認者の一時的な離席や長期出張などに対応できるよう、代理の承認者を設定するなど柔軟な機能を備えています。 |
![]() |
アンチウイルス (オプション) |
送信メールのウイルスを「Kaspersky Anti-Virus」で自動的にチェックします。ウイルスチェック用の専用サーバーを設ける必要がないため、大幅なコスト削減を実現します。 |
( 2015年10月19日現在 )
Active! gate | A社製品 | B社製品 | C社製品 | |
---|---|---|---|---|
送信メールの一時保留 | ○ | ○ | ○ | ○ |
添付ファイルの暗号化 | ○ | ○ | ○ | ○ |
添付ファイルのWebダウンロード | ○ | ○(有償オプション) | ○ | ○ |
Bcc強制変換 | ○ | △* | ○ | ○ |
送信拒否 | ○ | ○ | ‐ | ‐ |
時間差配信 | ○ | ‐ | ‐ | ‐ |
上司承認 | ○(有償オプション) | ○ | ○ | ‐ |
(*)別の手段にてメールアドレス(宛先)の漏えいを防止する機能を実装
ご購入やお見積りのご相談、ご質問などは、販売パートナーか、当社窓口までお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530